第三回洩花之能は能「烏頭(うとう)」をご覧いただきます。
その見どころは、烏頭というを獲り続けた業によって地獄に堕ちた有様を凄惨に描いた後半部分です。シテの舞と地謡のみで描き出す能ならではの演出を是非お楽しみ下さい。
また昨年同様、山本東次郎・友枝昭世の両師には狂言「千鳥」と仕舞「鵜之段」を、冒頭には歌人梅内美華子氏の解説をお楽しみ頂きます。
【第三回 洩花之能】
おはなし 梅内美華子
狂言 千鳥 山本東次郎
仕舞 鵜之段 友枝昭世
能 烏頭 友枝真也
■ 日 時 2018年7月15日(日) 午後2時開演(午後1時開場)
■ 場 所 十四世喜多六平太記念能楽堂
※ 品川区上大崎4-6-9
※ 目黒駅(JR・東急目黒線・都営三田線・メトロ南北線)より徒歩7分
■ お申込み・お問合せ
TEL 03-3491-8813
■ 詳しくは下記へ(下記ウェブサイトからもお申込みできます。)
https://tomoeda-kai.com/schedule-noh/1759/
2018年06月20日
第三回洩花之能のご案内
posted by かりんの広場 at 00:00| 連絡