2020年03月06日

馬場先生がラジオ深夜便に登場します

馬場先生がラジオ深夜便に登場します。
馬場先生、穂村さんが自作について語り合うものです。
放送日時は下記の通りです。

★ ラジオ深夜便「ほむほむのふむふむ」
4月6日(月)、5月4日(月)の午前4時台

※ 下記サイトにて、聴き逃しサービスが放送後およそ1週間ありますのでご利用ください。
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/
posted by かりんの広場 at 11:09| 連絡

2020年02月25日

東京歌会3月および4月と、6月の全国大会中止のお知らせ

かりん会員のみなさま

新型コロナウイルス感染拡大予防対策として、
次の通り、予定を変更いたします。

・3月15日(日)東京歌会:中止
・4月19日(日)東京歌会:中止
・6月20日(土)/21日(日)全国大会:中止

各担当者から詳細の連絡を致します。
引き続きご留意くださいますようよろしくお願い申し上げます。

posted by かりんの広場 at 08:57| 連絡

2019年10月06日

鷲尾三枝子歌集『褐色のライチ』授賞式のお知らせ

この度、鷲尾三枝子さんの歌集『褐色のライチ』が日本歌人クラブ東京ブロックの優良歌集賞に選ばれました。おめでとうございます。東京ブロック大会で表彰がありますのでお知らせいたします。

東京ブロック大会
【日 時】 令和元年10月29日(火) 2時より(1時半受付開始)
【場 所】 中野サンプラザ
【次 第】
 第一部 優良歌集表彰・講演 
 ・選考経過報告  東京ブロック長 大熊俊夫
    志野暁子歌集『つき みつる』
    鷲尾三枝子歌集『褐色のライチ』
    栗原寛歌集『Terrarium』
 ・歌集紹介
    『つき みつる』 高橋美香子
    『褐色のライチ』 今井千草
    『Terrarium』  佐野豊子
 ・謝辞 受賞者
 ・花束贈呈
 ・講演
   沢口芙美先生  演題未定 約一時間

 第二部 祝賀懇親会 4時20分より1時間半

【参加費】 表彰式と講演会のみ参加2000円、懇親会も参加の場合8000円 
 ゆうちょ銀行への振込は 00150−5−293144、加入者名 日本歌人クラブ東京ブロック

 または、渡辺泰徳まで参加ご希望をお伝えください(10月15日まで)。
  渡辺泰徳 eメール watanabeyasunori1★gmail.com
  (★を@に換えて送信してください。)
 ※ 当日直接会場にいらしても参加できます。
                                  渡辺泰徳
posted by かりんの広場 at 23:57| Comment(0) | 連絡

2019年09月28日

真島敦子さん一時帰国出演コンサートのお知らせ

コンセールC第90回記念コンサート一時帰国出演
フランスの歌、日本の歌

【プログラム】
フランスオペラ 
グノーの「ロメオとジュリエット」より
私は夢に生きたい   真島敦子 

【日時】 2019年10月19日 (土) 午後2時開演 (1時30分開場)

【場所】 浜離宮朝日ホール (築地市場駅徒歩3分) 

【料金】 全席自由 一般 3,500円 

                              真島敦子
posted by かりんの広場 at 18:59| Comment(0) | 連絡

2019年05月04日

第6回 福岡女学院短歌コンクール

表現することを大切にする福岡女学院では、「今をうたう」をテーマに「福岡女学院短歌コンクール」を開催いたします。 
現代を生きる私たちの「今」の思いを57577の短い詩型にぎゅっと表現してみませんか。
※ 年齢・性別・居住地・国籍は問いません。 海外からのご応募も可能です。

【応募方法】
 所定の応募用紙(A4判)を使用してください。郵送またはFAXで送信、もしくはホームページからの応募も可能です。 ※ 投稿料は無料です。

【応募締切】
 一般の部  2019年5月1日(水) 〜 2019年8月19日(月) 消印有効 
 小学生・中学生・高校生の部  2019年5月1日(水) 〜 2019年9月6日(金) 消印有効 

【選考委員】
 伊藤一彦(歌人)、 俵万智(歌人)、 桜川冴子(歌人・福岡女学院大学 准教授)、
 松本健(福岡女学院大学人文学部言語芸術学科准教授)

【表 彰】
 最優秀賞 ・・・4部門 各1名(賞状・図書カ−ド3万円)
 優秀賞 ・・・・4部門 各3名(賞状・図書カ−ド1万円)
 選者賞(伊藤一彦賞、俵万智賞、桜川冴子賞)・・・各1名(賞状・著書)  他

【短歌大会】
 2019年12月14日(土) 開場(受付)13:00〜  短歌大会 13:30〜16:45
 福岡女学院ギール記念講堂  ※ 入場無料 [ 主なプログラム ] ・選評座談会 ・表彰式

★ 詳細は、下記HPをご覧ください。
https://www.fukujo.ac.jp/fukuokajogakuin_tanka
posted by かりんの広場 at 10:15| Comment(0) | 連絡